ディジタル信号処理研究室 ~椎木の部屋~

APSIPA2015 in Hong Kong



2015年12月16日~12月19日に香港で開催されたAPSIPA2015にて発表してきました.
本研究室からは,椎木とM1の會見さん,笹原君が発表しました.

前回の件があったので空港へ行くのが非常に不安でしたが,今回は無事出発することが出来ました.


笹原君の決めポーズを楽しみつつ,発表会場へ.



今回の発表会場は香港理工大学でした.駅近でキャンパスはかなり広く,校舎はとても綺麗でした.


笹原君の発表 「An ACO Approach for Design of CSD Coefficient FIR Filters」

トップバッターは笹原君です.今年は英語での発表回数の方が多いということもあり,
相変わらず落ち着いた発表でした……私は聴講してませんが(笑).
というのも,私は別会場での発表だったので,この時は別会場でスタンバイしてます,聴講できなくてごめんなさい.


會見さんの発表 「Performance Evaluation of IIR Filter Design Using Multi-Swarm PSO」

続いて會見さんの発表です.相変わらず流暢な英語で,聞いている側も分かり易かったのではないでしょうか?
質問にも的確に答えていました……多分.本当に聴講できなくてすいませんでした.


椎木の発表 「Omnidirectional Sound Source Tracking Based on Sequential Updating Histogram」

最後に私が発表しました.実は,発表終了直後の笹原君と會見さんが来て写真を撮ってくれました,感謝です.
相変わらずOmnidirectionalが言いづらいですが,前回よりはしっかり発表できたと思います.
驚きですが,発表後の質問は3人の方からしていただきました.
英語能力に乏しい私ですが,座長を務めていただいた浅野先生のお力添えもあり何とか答えることができたと思います.
質問していただいた皆さん,そして浅野先生,本当にありがとうございました.


発表後,香港観光に行きました.以下の写真はその時の様子です.


それから,香港で食べた料理の数々です.どれも本当においしかったです.



今回は2回目の海外&国際学会での発表ということで,前回のバリ島のときよりも余裕を持って臨むことが出来ました.
様々な国の方々が集まり,様々な国の文化が融合した香港は,バリ島とは違った刺激を受け大変勉強になりました.
発表については前回よりも上達したとは思いますが,未だ英語力の乏しさを痛感し,さらに精進していきたいと思いました.
最後に,論文執筆並びに発表についてご指導いただいた陶山先生,本当にありがとうございました.
そして発表練習に長時間付き合ってくれた院生と学部生の皆さん,ありがとうございました!!


↑ PAGE TOP