システム研究会


ホーム 自己紹介 研究内容 近況報告 リンク


6月2日に電力中央研究所で行われたシステム研究会で,
陶山先生と私が発表しました。
この研究会では,学生が自分だけだと思っていたので,とても緊張しました.
地図では,徒歩5分ぐらいの位置だったので,簡単に着くと思っていましたが,
大手町駅から会場に向かう途中で,道に迷うといったアクシデントがありました.
おかげで会場に着いたのは開始5分前ギリギリでした.
そんなこともあり,自分の番まで落ち着きがない状態でした.

陶山先生の発表
「ディジタル信号処理のためのシステム最適化技術」

画像

画像

陶山先生の発表を聞くのは,初めてだったかもしれません.
先生の発表はどことなく普段の授業に近いと感じ,とてもわかりやすかったです.
フィルタ設計についてはとても詳しく説明されており,
改めて理解したこともありました.

画像

しかし,フィルタ設計の説明を詳しくされていたこともあり,
音源追尾,分離の説明の時間は少し短めでした.
音源追尾の説明にはデモを使われていました.
質疑応答の間も会場の方と活発に議論なされていました.

私の発表
「PSOによるIIRフィルタ設計のための停留回避手法」

画像

画像

画像

緊張が発表に表れ,練習ではできた部分に詰まってしまうなど,
目立つミスをしてしまいました.
広島大学の折登先生,東芝の横山さん,電力中央研究所の渡辺さん,
神戸大学の貝原先生には様々な質問をいただきました.
私が未熟なところもあり,きちんと回答できないことも多々ありました.
これまで何度か学会などで経験を積んできたものの,
自分はまだまだであることを実感しました.

懇談会では

今までの懇親会では,教授や企業の方に囲まれることが無かったので,
研究会後の技術懇談会では,また緊張していました.
(そのため懇談会の写真はございません)
懇談会のなかで,インターンシップ等での心構えなど,貴重なご意見をいただきました.
実際には,学生は私と他大学の方の二人だったそうで,
その学生の方とも,少し話をすることができました.

まとめ

今回の発表では,教授や企業の方を相手にしたこともあり,
自分の力量を再確認する貴重な経験となりました.
このような機会を用意していただいた,陶山先生,
発表練習に付き合って下さった,研究室の皆様には深く感謝いたします。
ありがとうございました。

ページ上に戻る